埼玉がっちり大家ブログ

不動産業界にいた管理人が専業大家を目指し、約1年で目標達成に至るまでの軌跡とその後を綴るブログです。

不動産投資

アパートのプロパンガス業者変更 オーナー・入居者ともにメリット大!

こんにちは。りーまんです。

数日前まで、夏風邪を引いておりました。熱は引いたのですが、扁桃腺の腫れと首筋がずっと痛いです。咳をすると、痰が絡み胸が痛いですし、喉の奥が灼けている感じが嫌ですね。うがい薬とのど飴で、何とかしましたよ。

プロパンガス業者って変更できる?

さて、本題です。

プロパンガス業者は、地域に複数あるのが一般的です。

中古の不動産を購入すると、当然所有者がプロパンガス業者を選択できます。ただ、もともとの業者も当然いますので、そこと継続契約することも多いと思います。

意外と、業者さんを変えられることを知らないかも?

プロパンガス業者変更の流れ

1:現在の業者に連絡し、価格を確認する。(基本料金&従量料金)

2:地域の業者を調べる。ポータルサイトもあります。

3:1-2社程度に直接連絡し、現在の価格表などを提示し交渉する。

4:納得できる条件で、契約変更先を決定する。

こんな感じです。電力自由化で、電力会社変えるのと大差ないと思います。

オーナーとしてのメリット

さて、ここまでは料金的なメリットです。さらに、オーナーとしてのメリットをお伝えしていきたいと思います。

戸建の場合:給湯器の無償リース、給湯・給水管の通水試験、不要な配管の無償撤去、前プロパン業者との切り替え交渉

賃貸01の場合、上記のようなサービスを無償で受けることができました。担当営業所の裁量による部分もあると思いますが、実質20万円~40万円くらいのメリットがあったと思います。

アパートでの業者変更はメリット大

アパートの場合:上記戸建の場合のほか、給湯器の全戸無償リース、エアコンの全戸無償リース、営業協力金の提供

アパートの場合、業者さんにしてみれば、一気に契約数を増やせるチャンスですので、オーナーとしてのメリットも大きいです。

賃貸02の場合、給湯器の無償リースと営業協力金の提供を受けることにしました。戸当たり〇万円×戸数ですので、数十万円にもなります。

給湯器8戸分&営業協力金=軽く100万円を超えてきますね。より戸数が多いアパートの場合、ユニットバスやキッチン改修などをお願いできるケースもあるようです。

中古アパート購入初期のCF改善に大いに役立ちますので、一考に値するかと思います。

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。