埼玉がっちり大家ブログ

不動産業界にいた管理人が専業大家を目指し、約1年で目標達成に至るまでの軌跡とその後を綴るブログです。

証券投資

値上がり局面での順張り買い増し

こんにちは、りーまんです。前回はこちら。

前回の記事の中で、私はこんなことを言っています。

別の記事で、MUFGやヤフーの順張りでの買い増しについて、どういう心境なのかを書きたいと思っています。

というわけで、今回は、値上がり局面で個別銘柄を買い増しすることについて、掘り下げてみようと思います。

MUFG・8306の場合

打診買いはちょっと高かったですが、うまくいったほうですね。

7月末に第一四半期の決算が発表され、業務純益が前年同期比10%増益、1株当たりの利益が25%増益といった好決算でした。8月1日に、とりあえず500株打診買いをしています。

その後、相場全体に押される形で徐々に値を下げていきました(空売りだったのかな?)ので、8月は、1300株まで買い増ししています。その後、株価は500円を切る場面もあり、年初来安値は8月26日の490.5円でした。

今から思えば、この辺で買い増ししておけばといったところですが、たらればですね笑
下降トレンド中は、下手にナンピンはしないほうが良いと思います。そう、今のMO等タバコ株のように。。。

その後、9月9日までじりじりと値を戻していきました。ここまでは、やっとプラ転したかなー、といった感じでしたが、10日・11日と連日出来高を伴って急騰しました。しいて言えば、下記のニュースによる外部環境良化が材料なのかもしれませんが、ニュースそのものは、あんまり気にしていませんでした。

引用:SBI証券(提供:記載各社)
ワンピースネタなの、さやちゃん?

小次郎講師が言っていたこと

7日に参加した小次郎講師のチャート分析セミナーでは、下記のような初心者向けチャート分析を講義していただきました。

・大陽線は上昇トレンドの始まり

・大陰線は下降トレンドの始まり

・いずれも、特にヒゲが短いと強力(高値引け・安値引け)

・出来高を伴わない場合、信用売買の可能性。

・出来高を伴う場合、現物の投げ売り等の可能性。

・天井圏の上ヒゲ、底値圏の下ヒゲが長い場合、天井または底打ちの可能性

・ゴールデンクロス:上から5日移動平均線、25日移動平均線、50日平均線と並んだ場合、上昇トレンド中

・デッドクロス: 上から50日移動平均線、25日移動平均線、5日平均線と並んだ場合、下降トレンド中

MUFGに当てはめてみる

チャート分析の勝率は7割くらいらしいので、過信は禁物とのこと。
また、厳密にいうと上記チャートの場合、まだゴールデンクロスではないですね。まだ、25日線が50日線を上回っていないので。

出来高が、3から6倍に増えてます。9月11日以降も、以前の倍以上の出来高を維持してます。そこで、10日に合計800株買い増し、11日以降も、300~400株ずつ毎日買い増してみたわけです。今までの私だったら、10日に買い増しはしたとしても、その後も買うことはなかったと思います。大型株だからこそ、買う気になれたといったところでしょうか。週明け以降は、FOMCや日銀会合などが控えており、もしかしたら一部または全部を利益確定するかもしれません。

小次郎講師様 引用:オフィシャルウェブサイト

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。