サイトアイコン 埼玉がっちり大家ブログ

貯蓄から投資へ

こんにちは。新米大家(仮)のりーまんです。前回はこちら。

さて、2002年4月に首都圏の公立大学を卒業した私は、比較的大手の不動産仲介会社に就職 し、社会人になりました。 志望は金融機関でしたが、就職氷河期真っ最中であり、公立大学出身でも並の成績だと、なんとか就職できたといった感じでした。

人事労務用語辞典 - 就職氷河期の用語解説 - バブル経済崩壊後の長期不況の影響を受けて、就職難が社会問題化した時期を指す表現。雑誌「就職ジャーナル」から生まれた造語で、1994年の第11回「新語・流行語大賞」の審査員特選造語賞を受賞しています。金融不安やITバブルの崩壊が重なり...
就職氷河期とは - コトバンク - コトバンク

新社会人の日々と株式投資

仕事を少しずつ覚え、実家暮らしで 毎月せっせと貯金に励んでいました。 特に目的もありませんでしたが、不動産に携わったため、将来住宅ローンの頭金にしようとでも、思っていたのかもしれません。

その頃、ちょうどネット証券会社の黎明期にあたり、何を思ったのか、私はイー・トレード証券(現SBI証券)の口座を開設し、個別株の売買を始めたのでした。まだ、ブロードバンドがほとんど普及しておらず、ADSLさえまだ高かった時代です。街頭で、ADSLモデムをヤフー(ソフトバンク)が配っていたころです。何かでデイトレードスイング取引を知り、素人ながら現物株でケータイ のi-modeでトレードしていました。 FOMAが出て数年の頃です。

iモード【i-mode】とは、NTTドコモが加入者向けに提供しているインターネット接続を含む情報サービス。対応携帯電話を用いてWebサイトの閲覧やオンラインサービスの利用、電子メールの送受信などが行える。端末の「i」を象った専用のボタンを押すと画面にポータルサイトのようなiモードメニューが表示され、様々な企業が提供する情報やサービスを利用することができる。
- IT用語辞典 e-Words

当然勝てるわけもなく、 吉野家、プリヴェ、双日、トイザらスなどを売買した記憶がありますが、勝てません・・・ 何十万円かマイナスになってしまいました。そこで少し勉強して、考え方が中長期投資に傾き、2005年ごろ野村證券に口座開設して、豪ドル建て公社債等外国債券投資を始めました。

外国債券(外債)とは、外貨建て債券の魅力、外貨建て債券のリスクなど、基本的なところからわかりやすく解説します。東海東京証券株式会社が運営する【乙女のお財布】サイト。証券投資(株式・債券・投資信託などの購入)のキホンを紹介しています。
外国債券って何? | はじめての投資 | 乙女のお財布 - www.tokaitokyo.co.jp

続きはこちら。